ここから本文です。

行事予定

5月度会員懇談会

日時
2025年5月16日(金)12:00~14:00
12:00~12:30 昼食
12:30~14:00 講演
場所
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 7階 ザ・グランコート
講師

株式会社三菱総合研究所 執行役員 兼 研究理事

シンクタンク部門長 武田 洋子 氏

 

演題

「転換期の世界における日本の進路」

会費

5,000 円 (昼食代として。当日、受付にて頂戴いたします。)

定員

100 名程度(会員限定イベントです。定員に到達次第、お申込みを締切させていただきます)

備考

・5月9日(金)までに 会員専用ページからご登録をお願いいたします。
 お申し込み後のキャンセルは 5月12日(月)17時までにお願いします。期日以降は会費を申し受けますので、予めご了承願います。

・本講演会のご出席は「会員限定」とさせていただきます 。

・当日の同時WEB 配信は行いません。1週間後と目途に会員専用ページ上で録画配信を行います。

 

案内状PDF

常任幹事・正副委員長懇談会

日時
令和7年5月23日(金)17:00~20:00
17:00~17:20 「令和7年度活動方針について」他
17:20~18:20 講演
18:30~20:00 夕食懇談会
場所
TIAD,AUTOGRAPH COLLECTION 2階 Park View South
講師

経済産業省 中部経済産業局長 寺村英信氏

演題

「日本経済の再浮上に向けて」

ご案内対象者
  • 常任幹事、監事、委員会副委員長、産業懇談会・地域懇談会世話人
会費
  • 15,000円(後日請求とさせていただきます)
お申込み方法
  • ご参加いただける場合は、会員専用ページから5月16日(金)までにご登録ください。
  • キャンセル期限:5月20日(火)午前11時まで(期日以降は会費を申し受けます)
案内状PDF

文化の街づくり委員会 第52回『「ステキ・小粋・まち歩き」の会』

日時
令和7年5月29日(木)13:30~16:30
場所
『戦争遺跡が残るまち/名古屋城界隈』(名古屋市中区)
定員

30名(先着順、ご参加は会員ご本人様限りとさせていただきます。)

参加費用

後日、ガイド代・資料代・呈茶代・観覧料等実費(5,000円内外)をご請求いたします。

申込方法

5月13日(火)までに会員専用ページよりご登録をお願いいたします。

ご参加いただく方には、後日詳細をメールにてご案内いたします。

案内状PDF

交流委員会・総務委員会合同会議

日時
令和7年6月6日(金)14:30~16:00
場所
名古屋商工会議所 3階 第5会議室
内容

中部経済同友会 創立70周年記念式典の運営について

申込方法

5月30日(金)までに会員専用ページよりご登録をお願いいたします。

案内状PDF

6月度幹事会

日時
令和7年6月9日(月)11:30~11:50
場所
名古屋東急ホテル 3階 錦の間
申込方法
  • ご出席いただける場合、6月2日(月)までに会員専用ページよりご登録をお願いいたします。
備考
  • 6月度幹事会開催後、同ホテル(3階 バロック)にて「6月度会員懇談会(12:00~14:00)」を開催いたします。
案内状PDF

6月度会員懇談会

日時
2025年6月9日(月)12:00~14:00
12:00~12:30 昼食
12:30~14:00 講演
場所
名古屋東急ホテル 3階 バロックの間
講師

株式会社アシックス 

代表取締役会長CEO 廣田 康人

 

演題

「日本発のグローバル・スポーツ・ブランドに向けて」

会費

5,000 円 (昼食代として。当日、受付にて頂戴いたします。)

定員

100 名程度(会員限定イベントです。定員に到達次第、お申込みを締切させていただきます)

備考

・6月2日(月)までに 会員専用ページからご登録をお願いいたします。
 お申し込み後のキャンセルは 6月4日(水)17時までにお願いします。期日以降は会費を申し受けますので、予めご了承願います。

・本講演会のご出席は「会員限定」とさせていただきます 。

・当日の同時WEB 配信は行いません。1週間後と目途に会員専用ページ上で録画配信を行います。

 

案内状PDF

産業懇談会のご案内

(産業懇談会会員向けのご案内でございます)

5月度産業懇談会のご案内

5月度産業懇談会は、下記のとおり開催いたします。

グループ

開催日時

テーマ・スピーカー

集合場所

火曜グループ

5月13日(火)

12:00~14:00

 

長瀬電気工業㈱

    代表取締役 屬 ゆみ子様のご紹介

【演題】
「世界のワインマーケットにおける

    日本日本ワインの躍進と

      北海道北海道ワインの可能性」

【講師】
 遠藤利三郎商店

  代表 遠藤 利三郎 氏

名古屋観光ホテル

3階 桂の間

水曜第1グループ

5月21日(水)

12:00~14:00

【演題】

「日本のエネルギー事情と

       脱炭素社会に向けて(仮)」

【講師】

 株式会社JERA

      執行役員 西日本支店長

         谷川 勝哉 氏

若宮の杜 迎賓館

1階 橘の間

水曜第2グループ

5月21日(水)

11:30~15:00

 ノリタケの森 視察会

ノリタケの森

木曜グループ

5月19日(木)

12:30~15:30

 IGアリーナ 視察会

IGアリーナ

 

6月度産業懇談会のご案内

6月度産業懇談会は、下記のとおり開催いたします。

グループ

開催日時

テーマ・スピーカー

集合場所

火曜グループ

6月10日(火)

12:00~14:00

 

【演題】
「オーナー系中小企業だから出来る

           協業と新事業」

【講師】

 加藤軽金属工業株式会社

        取締役社長 加藤 大輝 氏

名古屋観光ホテル

3階 桂の間

水曜第1グループ

6月18日(水)

12:00~14:00

【演題】

「M&A業界の現状と未来・国の

                 施策の方向性について」

【講師】

 名南M&A株式会社

            取締役社長 篠田 康人 氏

若宮の杜 迎賓館

1階 橘の間

水曜第2グループ

6月11日(水)

12:00~14:00

【演題】

「個性別「部下の“やる気”を引き出す方法」

       ~生年月日にあった秘密~」

【講師】

 住友生命保険相互会社

 上席執行役員兼中部総合法人部長

               長沢 由治 氏

※当日は参加者ご自身の

   スマートフォンをご使用いただく予定です

名古屋観光ホテル

2階 曙(西)の間

木曜グループ

6月5日(木)

12:00~14:00

【演題】

「格差拡大・インフレ加速に立ち向かう

 『ボルテックスが描く富の再分配戦略と

          人材成長への挑戦』」

【講師】
 株式会社ボルテックス

 代表取締役社長 兼 CEO 宮沢 文彦 氏

         担当部長 前田    豊 氏

名古屋観光ホテル

3階 桂の間