エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

中部経済同友会トップページ

会員専用ページ
ログイン


  • 中部経済同友会について
    • 中部経済同友会について
    • 役員体制・組織
    • 委員会・地域懇談会
    • 産業懇談会
    • 中部経済同友会の歴史
    • アクセス
  • 活動方針
    • 活動方針
    • 委員会・地域懇談会
  • 行事予定・お知らせ
    • 行事予定
    • お知らせ
  • 提言・報告書
    • 提言・報告書
  • 入会案内
    • 入会案内
    • アクセス

トップページ > お知らせ > 「新型コロナウィルスワクチンの職域接種」に関するお知らせ(首相官邸、厚生労働省、中部経済産業局)


ここから本文です。

「新型コロナウィルスワクチンの職域接種」に関するお知らせ(首相官邸、厚生労働省、中部経済産業局)

ワクチン接種に対する地域の負担軽減と接種の加速を推進するため、6月21日より企業や大学等職域単位での接種が可能となります。以下のサイトをご参照いただき、各企業様の状況に応じて職域接種のお取組みのご検討をお願い申し上げます。

〇「新型コロナウィルスワクチンの職域接種」について<首相官邸>

  職域接種の概要、業界別照会窓口、各都道府県別照会窓口、申請フォーム等が                         掲載されております。

  新型コロナワクチンの職域接種の総合窓口 | 首相官邸ホームページ (kantei.go.jp)

 

〇「職域接種に関するお知らせ」<厚生労働省>

  職域接種の実施方法、職域接種の手引き、相談窓口等が記載されております。

      職域接種に関するお知らせ|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

      予防接種の実施に関する職域接種向け手引き(初版)(令和3年6月8日)

 

〇「新型コロナウィルスワクチンの職域接種に関する相談窓口について」<中部経済産業局>

  特に中小企業を含む地域の企業の職域接種を推進するためのサポート体制を                                  構築するため相談窓口を設置しております。

  新型コロナワクチンの職域接種に関する相談窓口について|中部経済産業局 (meti.go.jp) 

 

   ※職域接種に関する追加情報が入り次第、情報をアップデートして参ります。

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

ページのトップへ

表示
  • PC
  • スマートフォン

中部経済同友会について

  • 中部経済同友会について
  • 役員体制・組織
  • 産業懇談会
  • 中部経済同友会の歴史

活動方針

  • 活動方針
  • 委員会・地域懇談会

行事予定

  • 行事予定
  • お知らせ

提言・報告書

  • 提言・報告書

入会案内

  • 入会案内
  • アクセス

OUR PROJECTS

  • 産業懇談会
  • 委員会活動
  • 特別授業(教育を考え行動する委員会)
  • ステキ・小粋・まち歩き(文化の街づくり委員会)

中部経済同友会 事務局

〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目10番19号 商工会議所ビル8階
電話:052-221-8901 FAX:052-221-8925 Email:cace@cace.jp

Copyright © Chubu Association of Corporate Executives. All Rights Reserved.