エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

中部経済同友会トップページ

会員専用ページ
ログイン


  • 中部経済同友会について
    • 中部経済同友会について
    • 役員体制・組織
    • 委員会・地域懇談会
    • 産業懇談会
    • 中部経済同友会の歴史
    • アクセス
  • 活動方針
    • 活動方針
    • 委員会・地域懇談会
  • 行事予定・お知らせ
    • 行事予定
    • お知らせ
  • 提言・報告書
    • 提言・報告書
  • 入会案内
    • 入会案内
    • アクセス

トップページ > お知らせ > 中部経済同友会主催の会合等における新型コロナウイルスに関する当面の対応方針【9/18更新】


ここから本文です。

中部経済同友会主催の会合等における新型コロナウイルスに関する当面の対応方針【9/18更新】

新型コロナウイルス感染症に関する当面の対応方針を更新いたしました。
9/19以降、以下の通りとさせていただきます。

  • 会合開催は、引き続き、オンライン開催を推奨しますが、リアル開催や食事提供などの開催方式については、一定の制約のもと、委員長・世話人など、各会合の主催者にご判断いただくものとします。
  • 当面、会場にお集まりを頂く会合の開催について、その参加人数は、会場の収容定員の50%以下を限度といたします。
  • 但し、上記範囲の中で、個別の会合毎に定員を設けさせて頂く場合がございます。詳細は、個別の会合案内をご参照ください。
  • 会場は適切な広さを確保、感染防止策(消毒液の設置、マスクの着用、人と人の距離の確保、密集の回避など)を徹底して実施するものとします。
  • 特に会食時における飛沫感染リスクの排除には、特段のご配慮をお願い致したい。

今後も、政府や県の発表・対応を踏まえ、下記方針を見直す可能性もございます。
最新の対応方針および今後の会合の開催予定(可否)は、引き続き本会ウェブサイトにて随時お知らせして参ります。

200918 新型コロナウイルスに関する当面の対応方針【9月19日以降】

 

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

ページのトップへ

表示
  • PC
  • スマートフォン

中部経済同友会について

  • 中部経済同友会について
  • 役員体制・組織
  • 産業懇談会
  • 中部経済同友会の歴史

活動方針

  • 活動方針
  • 委員会・地域懇談会

行事予定

  • 行事予定
  • お知らせ

提言・報告書

  • 提言・報告書

入会案内

  • 入会案内
  • アクセス

OUR PROJECTS

  • 産業懇談会
  • 委員会活動
  • 特別授業(教育を考え行動する委員会)
  • ステキ・小粋・まち歩き(文化の街づくり委員会)

中部経済同友会 事務局

〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目10番19号 商工会議所ビル8階
電話:052-221-8901 FAX:052-221-8925 Email:cace@cace.jp

Copyright © Chubu Association of Corporate Executives. All Rights Reserved.