役員体制・組織
令和元年度役員体制
【代表幹事】
嶋尾 正 |
大同特殊鋼(株) |
取締役会長 |
盛田 淳夫 |
敷島製パン(株) |
取締役社長 |
加留部 淳 |
豊田通商(株) |
取締役会長 |
【直前代表幹事】
須藤 誠一 |
中部インダストリアル・エンジニアリング協会 |
会長 |
【常任幹事】(50音順)
天野 源之 |
天野エンザイム(株) |
取締役社長 |
鵜飼 裕之 |
名古屋工業大学 |
学長 |
尾堂 真一 |
日本特殊陶業(株) |
取締役会長 |
片桐 清志 |
マイプラネット(株) |
社長 |
加藤 智子 |
ヤマカ(株) |
取締役社長 |
神野 吾郎 |
(株)サーラコーポレーション |
取締役社長 |
神野 重行 |
三重産業(株) |
代表取締役 |
川村 晃司 |
(株)三晃社 |
取締役社長 |
河村 嘉男 |
丸菱工業(株) |
取締役会長 |
九鬼 綾子 |
ミックインターナショナル(株) |
代表取締役 |
雲井 純 |
(株)百五総合研究所 |
シニアアドバイザー |
小島 洋一郎 |
小島プレス工業(株) |
相談役 |
社本 光永 |
福玉精穀倉庫(株) |
取締役社長 |
白石 正 |
三菱UFJリース(株) |
取締役会長 |
白石 好孝 |
東陽倉庫(株) |
取締役会長 |
木 英樹 |
名古屋鉄道(株) |
取締役副社長 |
豊島 半七 |
豊島(株) |
取締役社長 |
中村 昭彦 |
(株)三菱UFJ銀行 |
取締役副頭取執行役員中部駐在 |
西岡 慶子 |
(株)光機械製作所 |
取締役社長 |
西川 輝男 |
西川コミュニケーションズ(株) |
取締役会長 |
西脇 正導 |
丸進青果(株) |
代表取締役 |
平岩 芳朗 |
中部電力(株) |
取締役 専務執行役員 |
藤本 和久 |
矢作建設工業(株) |
取締役会長 |
藤原 一朗 |
(株)名古屋銀行 |
取締役頭取 |
光田 敏夫 |
桂新堂(株) |
取締役社長 |
【監事】
相羽 繁生 |
(株)東郷製作所 |
取締役社長 |
高岡 次郎 |
(株)アタックス |
最高顧問 |
【特別顧問】
山本 亜土 |
名古屋商工会議所 |
会頭 |
豊田 鐵郎 |
(一社)中部経済連合会 |
会長 |
【専務理事】
岡部 年彦 |
中部経済同友会 |
事務局長 |
組織運営
代表幹事会
代表幹事3名が中長期的な当会活動の方向性、会務運営上の重要事項等を議論し、当会の更なる発展に資する場として、必要に応じて開催する。
常任幹事会
会の運営に関する主要事項について報告、審議、決議する。また、各委員会の活動状況に関する報告と意見交換を行い、活動の充実を図る。
年間活動の節目ごとに開催することを基本とし、その他必要が生じた場合は、代表幹事が召集して開催する。
加えて、時事問題研究会では日本や世界の諸問題の本質を深く理解し、本音で議論を行う。
幹事会・幹事会主催講演会
会の運営に関する諸事項の決定と報告事項の審議並びに講演会を開催する。
幹事会主催講演会は、全会員を対象として時宜にかなったテーマで随時開催するものとする。また、2026年アジア競技大会 愛知・名古屋開催を念頭に、JOCや愛知県との連携のもと、アスリートの就職支援「アスリートナビゲーション」に関し、引き続き総務委員会とともに支援を行う。
特別幹事会
会の活動や運営上の重要事項について、必要に応じて報告および協議を行う。特別幹事会は、代表幹事および特別幹事により構成する。