第184号 2017.9.29 発行 | ||
|
|
テーマ: 『 三菱ケミカル(株)四日市事業所 視察会 』
今回は、三菱ケミカル(株)中部支社長横尾憲二氏がスピーカーを務められ、三重県四日市市にある同社四日市事業所の視察会を実施した。 初めに、執行役員四日市事業所長の上南善生氏がご挨拶された後、横尾支社長より会社概要のご説明と、四日市事業所総務部の木部慎也グループマネジャーから四日市事業所の概要説明が行われた。
1.三菱ケミカル(株)および同社四日市事業所 概要 ※「KAITEKI」とは、「時を越え、世代を超え、人と社会、そして地球の心地よさが続く状態」を表し、環境・社会課題の解決にとどまらず、社会そして地球の持続可能な発展に取り組むことを提案した三菱ケミカルホールディングス オリジナルのコンセプト。 2.KAITEKI SQUARE Yokkaichi(KSY)見学
3.カスタマーラボ見学 4.四日市事業所内見学 |
テーマ: 『 認知症と間違われる高齢者てんかん 』
今回は、医療法人福智会 すずかけクリニック院長 福智寿彦氏にスピーカーにご講演いただいた。「病気を排除するのではなく、みんなが知恵を出し合って社会生活できるようにするのが正しいありかた」と考え、就労サポートや「パープルデー」をはじめとした啓発活動にも精力的に取り組んでいる。 1.学問としての精神医学 2.精神医療の歴史 3.日本における精神医療の現状 4.てんかんとは何か 5.高齢者のてんかん 6.てんかんと社会 7.てんかん啓発活動 「パープルデー(3月26日)」 |
テーマ: 『 井伊直虎、直政の時代 ― 徳川四天王 井伊直政の原点 』
今回は、全国歴史研究会 おかざき塾歴史教室主宰 市橋章男氏をお招きし、ご講演いただいた。現在放送中のNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」のエピソードや古文書の内容を含め、丁寧に歴史をご解説いただき理解を深めることができた。市橋氏は岡崎で歴史教室を主宰されている。 1.「開国の元勲」―国家を開いた二人の井伊氏 2.井伊家の悲劇 3.「おんな城主」井伊直虎の誕生 |
テーマ: 『 「住吉の語り部となりたい」 シリーズ第78回 』
料亭つたも主人 アメリカ村建設で幻となった白川町 ―ウィキペディアによれば― 江戸時代初期には、光明寺、塔頭・十王堂、願故院、摂取院、養林寺、壽経寺、誓願寺、西光院・・・と寺町を形成し本町との間・西側に町衆が住んだように思われます。
返還後の白川町筋の変遷を三蔵通りから南へご紹介してまいりましょう。角の脇田(株)、小島専蔵商店は今も元気に営業、名門(株)森本商店は郊外に移転、中でも岩田和楽器店は尺八、三味線、箏などの専門店として好事家の贔屓があるようで、唯一の木造店舗です。
角には服部(株)は創業明治35年、歌舞伎幕の製作から始まり、国旗、のぼり、トリバナの扱いでは老舗、日の丸国旗の元祖ともいわれています。おむかえの伊藤内科は伊藤清次先生がお住まいにもなり、地元の町医者として私の両親もお世話になっていましたが、いつぞや診療所も閉鎖され不便を感じております。
平成26年3月25日中日新聞特集:河村たかし市長と小生の対談 |
|
|
水曜第1グループ以外は、名古屋観光ホテルでの開催です。
<ご参考>
産業懇談会水曜第1グループ (株)ジェイテクト 伊賀試験場(テストコース)見学会 日時:平成29年11月15日(水) 10:00〜17:30(予定) 見学先:株式会社ジェイテクト 伊賀試験場 三重県伊賀市丸柱2254-1 TEL:0595-42-9020 スケジュール:
(道路事情等によりスケジュールが変更になる場合がございます。) 定員:30名程度(申込多数の場合は水曜第1グループの方を優先させていただきます。) |
|
|
|
|