第177号 2017.2.28 発行 | ||
|
|
テーマ: 『 日本と日本人について 』
1月の産業懇談会は、4グループ合同で、種村筆頭代表幹事をお招きし、ご講話をいただいた。要旨は以下のとおり。 ■日本の変化
■世界情勢の変化
■「日本と中部の未来を考える」 ■日本と日本人について
|
テーマ: 『 トランプ政権下のアメリカと国際情勢 』
■トランプ大統領の就任 ■軍事・安全保障 ■貿易・通商 及び 治安・司法 ■外交 ■過激発言を支えるもの |
テーマ: 『 日本初の大規模公開オンライン講座
新しい学びスタイル gacco とは? 』
■自己紹介 gaccoの立ち上げ ■gaccoへ取り組む意義 ■オープンエデュケーションの進化形「MOOC」 ■gaccoとは ■これからの「学び」 「gacco」の学び方は人それぞれ自由。自分のペースで決められます。 「gaccoサイトはこちら」URL:http://gacco.org/ |
テーマ: 『 還暦からの趣味と肉体改造
長唄三味線とライザップの魅力に迫る 』
2月の火曜グループ例会は、ゲストをお二方お招きして2部制とし、今回のスピーカーである宮崎氏が還暦を迎えたことを機にはじめた多彩な趣味について、実演を交えながらお話いただいた。 〜第一部〜 ■杵屋勝四郎先生からのお話・演奏 杵屋先生、宮崎氏の対談と、参加者の前で普段の稽古の様子をご紹介いただいた後、杵屋先生より長唄「松の緑」をご披露いただいた。染み入るような歌声と響き渡る三味線の音色に、参加者一同時間を忘れ聞き入った。
〜第二部〜
|
テーマ: 『 岐阜車体工業(株) 視察会 』
今回は岐阜県各務原市にある岐阜車体工業(株)の視察会を開催した。
自工程完結、ダントツ5S、からくり改善など、品質向上への取組みを続け、2011年から国内車両生産工場内で品質6年連続トップグループの評価を獲得している。
当社は、「小粒でもピカッと光る企業をめざして」をキーワードに、創意工夫と知恵を生かして、常に技術を磨き上げ、高品質のモノづくりに取り組んでいる。
■社員食堂での昼食
|
テーマ: 『 「住吉の語り部となりたい」 シリーズ第71回 』
料亭つたも主人 栄ミナミNAGORINの思い出 今年で第11回目を迎える5月13-14日「栄ミナミ音楽祭」、18回目となる8月26-28日「にっぽんど真ん中祭り」、など恒例の栄ミナミ発イベントは開催地域も広がり、全国から多くの参加者で賑わう観光事業として定着してまいりました。矢場公園での栄ミナミ盆踊りGOGO、Nago1グルメグランプリも継続して開催、栄の名物催事として話題作りにも事欠きません。 NAGORINナゴリン:全国でも珍しい屋外アイススケートリンク
初年度の運営にあたっては、大日本印章さんに特別協賛いただき、EIDENさんほか30の企業様のご支援のもと、東海テレビの全面協力で総費用約8200万円で実施しました。勿論、公的助成は一切受けずにチャレンジしましたが、入場料など興行収入が2000万にも満たず多額のマイナス計上となり(株)I&Qアドヴァタイジング及び関連企業、南大津通り商店街などからの救済に頼る状況となりました。次年度も改善はしたものの、2011年3月の東北大震災の影響もありスポンサーの集まりも芳しくなく、3年目からの継続は断念せざるを得ない結果となりました。 エキシビションで登場したチビッ子スケーターに魅せられてスケート教室は大賑わい、夜のロマンチックな公園は多くのカップルで賑わい入場者以外にも多くの人々が栄ミナミの魅力に感動されたことと思います。また、近い将来、この経験を生かして新しい街づくりの担い手により「NAGORIN」が再開されることを祈念しています。 次回は、屋外映画上映シネマキャラバン、北欧イベント「TRAVELERS」についても、お話ししたいと思います。
|
木曜グループ以外は、名古屋観光ホテルでの開催です。
<ご参考> 産業懇談会木曜グループ 中部電力(株) 浜岡原子力発電所 視察会 日時:平成29年3月2日(木) 9:00〜18:40 見学先:静岡県御前崎市佐倉5561 TEL:0537-86-3481 スケジュール:
(道路事情等によりスケジュールが変更になる場合がございます。) |
火曜グループ以外は、名古屋観光ホテルでの開催です。
<ご参考> 産業懇談会木曜グループ 東レ(株)オートモーティブセンター 視察会 日時:平成29年4月6日(木) 12:00〜16:40 見学先:名古屋市港区大江町9-1 スケジュール:
(道路事情等によりスケジュールが変更になる場合がございます。) 定員:20名程度(申込多数の場合は木曜グループの方を優先させていただきます。) 産業懇談会火曜グループ 名古屋ボストン美術館「歌川広重 東海道五拾三次展」見学会
(道路事情等によりスケジュールが変更になる場合がございます。) 定員:20名程度(申込多数の場合は火曜グループの方を優先させていただきます。) |
|
|
|
|