第21号 2004.2.26発行



 メールマガジン ■産懇宅配便■

平成16年2月度(第21号) 目次
【16年2月度産業懇談会(水曜2G)模様】 2月4日(水) 12時30分〜14時00分
【16年2月度産業懇談会(木曜G)模様】 2月12日(木) 12時30分〜14時00分
【3,4月度産業懇談会開催日程】
【新会員自己紹介】
寺島 優氏 名古屋ターミナルビル株式会社 取締役社長
【お知らせ】
【コラム】〔苗字アラカルト〕No.21


【16年2月度産業懇談会(水曜2G)模様】

 テーマ:『楽しく生きるためには』

  日 時:2月4日(水) 12時30分〜14時00分
場 所:名古屋観光ホテル 18階 伊吹の間
参加者:19名
スピーカー:
   財団法人 愛知健康増進財団 保健師
   佐藤花子氏

http://www.ahpf.or.jp/

 健康志向時代である。2,000種類の健康食品やウォーキングブーム、快眠グッズ、低タールタバコなどなど。何のためか。楽しく生き長らえるため、健康であり続けるためである。私は、「PPK」を推進している。PPKとはピンピンコロリの略、生きている間は元気でピンピンしていて、亡くなる時はコロリと逝きたいというものだ。いつまでも元気に生き抜き、寝たきりにならないことである。

 明治の頃は40歳前後、昭和20年頃でもまだ50歳であった平均寿命も、今では男性78.4歳、女性85.3歳である。他人の世話にならず、いつまでも元気でいるためには、どういうことを心がけたらよいか。まず、「出たきり老人」になろう。ネズミの実験でも、若い集団の中へ入れたネズミほど長生きをする。孤独だと、生きる意欲や集中力、道徳基準の低下がおこる。また、目覚めのとき、「今日もきっと良い日だ」と暗示をかけることも良い。

 老若男女がみんなストレスフルな時代になった。そうした中で楽しく生きるために必要なことは、平常心、小さなことでもやり通す意志力、失敗や挫折にも耐えうる忍耐力、感受性、人に左右されない自分の価値観、経済力、そして健康である。これらを持続させるには一人ではなかなか難しく、サポートしてくれる人や、読書、メディアなどが必要である。サポートしてくれる人にも、経済的に困っている時頼りになる、病気の時などに身の回りの世話をしてくれる、といった直接的なサポートと、会うと落ち着き安心できる、個人的な気持ちや悩みを打ち明けられる、日頃認めて評価してくれる、といった情緒的なサポートがあるが、主に前者は配偶者などの身内、後者は友人などが多い。
 また、精神状態によって体の中にはさまざまな科学的変化がおこり、体外に排出され、それは自分に返ってくる。笑うことによって免疫力がアップするが、悪口陰口、自己中心、自己否定などは毒となって返ってくるので慎みたい。

 人生を決めるものは、「生き甲斐はあったか?どれだけいそしんだか?どれだけ感動したか?」に尽きると思う。「いそしむ」とは、手や頭を使って、ほとばしり出る創造力を形あるものにしていくことであり、時を忘れ、我を忘れて没頭する姿のことである。多くの事がこうありたいものだ。人生は前進あるのみ。毎日その日がスタートであり、後ろは振り返らない。人には神秘があり、自分を修復したり、健康を維持していく機能が備わっている。心もからだもいつも古い自分を乗り越え、自分を変えていく能力を持っている。こうありたいと思いつづけることが自分を変えていくのである。

>>目次へ

【16年2月度産業懇談会(木曜G)模様】

 テーマ:『新入会員 自己および企業の紹介』

  日 時:2月12日(木) 12時30分〜14時00分
場 所:名古屋観光ホテル 18階 伊吹の間
参加者:14名
スピーカー:
   株式会社テスク 取締役社長
   梅田 渉氏

http://www.kktisc.co.jp/

1 自己紹介
 私は、昭和22年3月に名古屋市で生まれ、学生運動が激しい頃の昭和44年に中央大学を卒業し、実兄が営む会社に入社した。その後、昭和49年に株式会社テスク設立時には取締役として参画し、昭和59年から代表取締役社長に就任している。
2 企業紹介
 株式会社テスクは、資本金が2億2,124万円、売上高が約14億円(平成15年3月期)で、社員数は平成15年4月現在で139人である。事業内容は、流通業(小売業・卸売業)に特化したソフトウェア受託開発、パッケージ・ソフトウェア企画・発売やコンピューター機器販売等を手掛けている。事業所としては名古屋、東京、大阪に置いている。そして、平成14年3月から名古屋証券取引所市場第二部に株式を上場している。
取引先としては、事業内容からも推察されるとおり、スーパーマーケット、ホームセンター並びにドラッグストアといった流通業界が主である。この流通業界を相手に30年間事業を続けて感じることは、流通業界は、ますます寡占化が進み、中小業者が苦戦している、ということである。例えば、現在、市場が拡大していると考えられているドラッグストアにおいても、企業の合従連衡が進み、企業数は減っているように感じる。
会社の業績であるが、売上は、株式上場を控え、若干無理をした点や米国同時多発テロ以降投資を控える企業が増加したこともあり、最近2年間は目立った成果を上げていない。ただし、資産は「リスク」と考え、売掛金や仕掛品の減少に努め、資産を減少させたことにより、自己資本比率は年々改善している。
3 株式公開
 先ほどもご紹介したとおり、当社は平成14年3月から名証2部に株式を上場している。証券会社からは上場するには規模がやや小さいと言われたが、社会的信用と知名度の向上を図ることを目的として株式を上場することとした。その際、監査役は社外の方にお願いしたり、内部監査室を設けたり、さらに総務部や経理部も増員するなど内部管理体制の強化を図った。
 また、今期より四半期開示を実施しているが、中間決算や期末決算との時間間隔が短いため、中小企業にとっては業務量が増加し、結構大変である。
4 今後の課題
 創業以来、自分の枠の中で会社経営を行ってきた。今後、規模の拡大を考えた場合、社内には「生え抜き主義」を貫いてきたが故の甘えがあると思うので、社内に揺さぶりを掛けたいと考えている。また、これから10年先を考えた場合、どのように経営の舵取りをしなければならないのか。例えば、合併等も考えたことがあるが、どうも決定打に欠けるなど、企業経営に対する悩みは尽きない。今後、この会合にて見識を確かなものとし、企業経営の一助としたい。


【新会員自己紹介】


寺島 優(てらしま まさる)

名古屋ターミナルビル株式会社 取締役社長

 

【名古屋ターミナルビル株式会社】
〒450−0002
名古屋市中村区名駅2−1−2
TEL:052−566−3155
URL:http://www.termina.co.jp
 
 このたび産業懇談会木曜グループに参加させていただくことになりました名古屋ターミナルビルの寺島でございます。どうかよろしくお願い申しあげます。

 弊社のターミナルビルは今年11月に開業30周年を迎え、皆様方に市バスのターミナル・公共駐車場・旅券センター・松坂屋・ホテル アソシア名古屋ターミナル・グルメ街としてご利用いただいております。
 またテルミナ地下街にはショッピング街もあり、通勤時等にもご利用頂き、日頃のご愛顧に改めて御礼申しあげます。
 名古屋駅周辺は再開発ビルが計画されており、年毎に人の流れが変化することになると予想され、その対応も考えていきたいと思っています。

 さて、私は国鉄・JR東海において、勤務地は、東京・札幌・千葉・名古屋・岡山と米国のワシントンDCと多岐にわたり、昨年暮れから現職となりました。
 趣味は、ゴルフと旅行と書いていますが、いずれも熱心ではなくゴルフも年数回しかコースに出ない年もあり、仲間からは「それではゴルフをやるうちに入らない。」と言われており、100をなかなか切れませんが、健康のため続けていきたいと思っています。
 会員の皆様どうぞよろしくお願いいたします。

>>目次へ

【3,4月度産業懇談会開催日程】

【3月度産業懇談会】(場所は名古屋観光ホテルです)
グループ名 世話人 開催日時 テーマ・スピーカー 場所
火曜グループ 各務芳樹
深田正雄
3月9日(火)
12:00〜14:00
中部冷熱(株) 取締役社長
伊東賢二(いとうけんじ) 氏
「企業不祥事と監査役」
18階
伊吹の間
水曜第1グループ 岩部一好
落合 肇
3月17日(水)
12:00〜14:00
(株)リーダーズドメイン 取締役会長
窪田貞三(くぼたていぞう)氏
「理念経営」
18階
伊吹の間
水曜第2グループ 片桐清志
谷田利景
3月10日(水)
12:00〜14:00
高千穂産業(株) 取締役社長
中尾俊彦(なかおとしひこ)氏
「地下埋設物探知について」
18階
伊吹の間
木曜グループ 河村嘉男
山本美知子
3月4日(木)
12:00〜14:00
南山大学 学長
ハンス ユーゲン・マルクス氏
「イラク戦争と正戦論」
18階
伊吹の間

【4月度産業懇談会】(場所は名古屋観光ホテルです)

グループ名 世話人 開催日時 テーマ・スピーカー 場所
火曜グループ 各務芳樹
深田正雄
4月13日(火)
12:00〜14:00
(株)日立ハイテクノロジーズ 支店長
小川立志氏のご紹介
(株)日立ハイテクノロジーズ 部長代理
棚田聡(たなださとし)氏
「燃料電池について」

18階
オリオンの間

水曜第1グループ 岩部一好
落合 肇
4月21日(水)
12:00〜14:00
(株)堀場製作所 常務取締役
山岡公美(やまおかきみよし)氏
「おもしろおかしく」
3階
楠の間
水曜第2グループ 片桐清志
谷田利景
4月14日(水)
12:00〜14:00
(株)安部工業所 取締役中部支店長
伊藤隆(いとうたかし)氏
「プレストレスト・コンクリートについて」
18階
御嶽の間
木曜グループ 河村嘉男
山本美知子
4月8日(木)
12:00〜14:00
(株)中電シーティーアイ 取締役社長
八木達雄(やぎたつお)氏
「情報サービス産業雑感」
18階
伊吹の間

>>目次へ


【お知らせ】

産業懇談会メールマガジン配信について

メールマガジンの配信は無料です。配信をご希望でない方はお手数でも下記ボタンを押して、メールをご返信いただければ幸いです。ご意見などございましたら、そのメールにお書き下さい。


   メールマガジンの配信を ○希望しない

【コラム】

〔苗字アラカルト〕 No 21

H16.2.25
片桐清志

『目』と『鼻』

目から鼻へ抜けるような切れ者にとっても花粉症のこの時期はつらい。目は充血するし、鼻はズルズルしてきてサマにならない。これまで苗字と身近なものの関係を見てきたが、今回からしばらく体と苗字の関係を取り上げてみたい。今月はその第一弾として「目と鼻」編とした。

一字姓の「目」さんもいる。読み方はズバリの「メ」さんのほかにマナコ、サカン、サガン、サッカ、サガミなどと多様だ。ポピュラーなのは「目白」「目黒」だが色はどうやらこの白と黒だけのようだ。ただし「目色」さんはいる。メイロのほかにメシコという読み方がある。「目色部」さんもいてメイロベ、メシコベのほかにマイロベ、マシコベ、メカネベという読み方もある。珍しい苗字としては「目近(メジカ)」、「目移(メウツリ)」、「目安(メヤス)」、「目細(メボソ)」、「目明(アキラ、サカン)」などがある。「目次」さんもいるがモクジではなくメジ、メツギ、メツグ、マナミとお読みするようだ。

鼻はさすがに「目」ほどではない。それでも一字姓の「鼻」もある。読み方もずばり「ハナ」でよい。珍しい苗字では「鼻輪(ハナワ)」さんがいる。もしかしたら牛の鼻輪つくりが仕事だったのかも知れない。「鼻高(ハナタカ)」さんもいる。美人の鼻高さんを想像するだけでも楽しい。一方「鼻毛(ハナゲ)」さんもいる。女性には気の毒な苗字だが、苗字は選べないし変更もできない。

>>目次へ


【16年2月号編集後記】

今月からまた各グループ別の懇談会が始まった。水曜第二Gは「愛知健康増進財団」の佐藤さんから高齢化社会を楽しく過ごす秘訣を伝授してもらった。保健師として職場の健康相談を通じて得られた「知恵」だけに説得力があった。テーマどおり楽しい話ぶりに講話後の意見交換も話しに花が咲き、講師そっちのけの活発な討論会となった。あの元気がある限り、産業懇談会の出席メンバーの老後は安心だ。

木曜Gは2年前に逆風の中、名古屋証券取引所への上場を果たした潟eスクの梅田社長の奮戦談を伺った。ご兄弟で興したソフト開発の会社を30年足らずで上場企業に導いた手腕を飾り気ない話ぶりでご披露された。変化の激しい流通業界のソフトを手がけてこられただけに生き抜く知恵は見習うべき点が多く、大変参考になった。
他の2グループは開催日の関係で来月号での紹介とさせていただいた。ご容赦願いたい。
3月以降も話題満載だ。時間の許す限り他のグループへもどしどし参加いただきたい。

(片桐)